英語学習を始めたい4~5歳くらいの学習方法を紹介します。
でも、きっと小学校低学年くらいのお子さんまでは同じ学習方法でたのしめると思いますよ。
基本的には親御さんが英語が苦手でも大丈夫です。一番大事なのはお子さんと一緒に英語を楽しむことですよ。
英語が好きっていう気持ちが将来の英語力に繋がります。
この気持ちがなかったら、どんだけいい教材を準備してどんだけいい学習塾に通わせても意味はありません。
学習していくのはお子さん自身ですからね。
なので、こちらでは楽しく学習できる具体的な方法をこちらで紹介します。
お子さんを英語好きにして将来英語が得意な子にしちゃいましょう。
1. 4歳児で学習しておいたらいいことについて
4歳の頃ってどんな事を学習しておいたらいいのか教えて欲しいなぁ。
アルファベットとかいろいろあるけど、大事なのは楽しむことだからね。
こちらに勉強したらいいことについてまとめておきますよ。
4歳の頃に学習しておいたらいい内容についてはこちらになります。
- アルファベット
- フォニックス
- 数字
- 色
- 簡単なやりとり
でも、これを全部完璧にしようと必死になるのではなく、あくまでお子さんと学習を楽しむことをメインにしてくださいね。
英語で一緒に楽しむという感じです。
この楽しむ気持ちがなくなったら、英語嫌いになってしまって軌道修正が大変になりますよ。
ゆっくり英語が好きという気持ちを育てていきましょう。
2. アルファベットの具体的な学習方法
アルファベットってどうやって教えたらいいのか教えて。
まず、最初はアルファベットの動画を見せるところから始めたらいいですよ。
簡単ですし、楽しいですよ。
アルファベットの動画を見せると手軽にアルファベットを覚えてくれるので楽です。
ただ、問題なのがyoutubeなどを使っていると、お子さんが勝手に他の番組に変えてしまうということですよね。
そこで大活躍なのが、キャストデバイスになります。
これを使うとお子さんはただテレビを見る状況になるので、勝手に番組を変えることがないので、最後まで一緒にアルファベットの動画を楽しむことができますよ。
おすすめのABCソングはこちらです。
これで少しアルファベットを覚えてきたら、今度は一緒にアルファベットのパズルを使って遊ぶといいですよ。
「Aはどこかな?」って言いながらでもいいですし、「Where is A?」と簡単な英語で聞いてみてもいいと思いますよ。
なんとなくいきなり英語で話しかけたら、子どもが戸惑うのでは?って思うかもしれませんが、何度か同じシュチュエーションで使っていると「where」が「どこ」っていう意味かなって思うようになりますよ。
我が家のアルファベットパズルは使いすぎてもうボロボロ(^▽^;)
色なども覚えてきたら、この同じパズルを使ってこんな遊び方もできますよ。
ABCソングを歌いながらします。
「水色の部分を言わない」と伝えてABCソングを一緒に歌います。(音楽があると尚良し)
そして、「A、B、パン、D」という形で歌っていきます。(パンの部分は手をたたきます。)
慣れてきたら言わない色を増やしていきます。
これは英会話教室で教えていた時に、楽しくて幼児クラスがはまっていたゲームです。
3. フォニックスの具体的な学習方法
フォニックスの具体的な学習方法についても教えてほしいなぁ。
基本的にはアルファベットと同じなんだけど、youtubeを使いつつ学習を進めていきます。
こちらもyoutubeを使いながら教えていきます。
フォニックスは特に音の勉強になるので、わたしは自分で発音はせず、音源を使うことをお勧めします。
こちらでも大活躍なのが、キャストデバイスです。
これを使ってyoutubeを見せると子どもにチャンネルを変えられないので安心です。
フォニックスのお勧めの動画はこちらになりますよ~
こちらはアルファベット順にフォニックスを歌ってくれる歌ですよ。
リズムがとてもよくて覚えやすいです。
次に紹介するalphablocksはBBCの子ども番組なのですが、すごくいいです。
ただ単にフォニックスを教えているのではなく、いろんなキャラクターもいますし、正直見ていて楽しいですよ。
こちらは「Bob the train」というチャンネルのフォニックスの歌です。
うちの子は電車がすきだったので、電車っていうだけで喜んでいました。
こちらも少しずつ慣れてきたら、先ほどアルファベットで使ったパズルを使いながら、学習することもできますよ。
すべてのピーズを付けた状態からスタートして「エイ、アッ、アップル」と言う時にAのピースを外します。
アルファベットのパズルはいろいろ使えるのでお勧めですよ~
親が楽しんでやっていたら、子どももいっぱい興味をしめしてくれますよ。
4. 数字の学習方法
英語で数字も教えちゃうのね。
そうなの!
わたしはyoutubeをかなり活用しているので、これに関して賛否両論だと思うけど、わたしは重宝してるんだ。
数字もキャストデバイスを利用して、youtubeで導入しちゃいます。
その方が子どもの食いつきもいいので・・わたしは楽な道を選んでしまいました。
先ほどと同じくキャストデバイスがあると便利ですよ。
数字でお勧めの動画はこちらになります。
このnumberblocksはBBCの番組なのですが、すごく質が高いです。
わが子はこのシリーズをみて足し算を覚えてしまいました!
これだけyoutubeを使った学習方法を紹介すると、正直youtubeの信者みたいですが・・・
でも、正直youtubeは英語学習に使えますよ。
5. 簡単なやりとりを楽しめる絵本
英語でやりとりを楽しめる本ってあるよね。
そうだね!
そんな時はアルファベットの本とかがよくって、簡単なフレーズを使いながら一緒に読むと楽しいですよ。
お子さんと一緒に使える簡単な英語のフレーズはこちらになります。
- 【指をさしながら】 What color is this?
⇒何色ですか? - 【指をさしながら】 What’s this?
⇒これは何ですか? - 【指をさしながら】How many (rabbits)?
⇒うさぎ何匹ですか?
この位のやり取りを楽しめたらいいと思いますよ。
もっと複雑なことを始める前に、たくさん英語で楽しむことが次の学習への意欲になりますよ。
6. 英語学習で使えるお勧めのアプリ
4歳位になったら、アプリとかも使えるよね。
お勧めのアプリはある?
わたしのお勧めのアプリは楽天ABCmouseだよ。
いろいろ使ってみたけど、わたしはこれが一番気に入っています。
なんと言っても月々1,000円位で内容があり得ないくらいに充実してるんです。
1ヶ月の無料体験もあるので、Rakuten ABCmouse 体験してみたい方はこちらのリンクをクリック!
\公式サイトはこちら/
Rakuten ABCmouse
気になる内容ですが、ここに書くとなが~くなってしまうので、こちらの記事にまとめてあります。元英会話講師がお勧めするRakuten ABCmouse についてはこちらを読んでください。
7. 英語学習で使えるお勧めのおもちゃ
英語学習で使えるお勧めのおもちゃも知りたいな。
おすすめのおもちゃをいくつか紹介するわね。
こちらのアンパンマンの図鑑は日本語と英語モードがあるので、単語を覚えるのにとっても役立ちます。
でも、日本語モードにしていても無理に英語モードにさせたらダメですよ。
お子さんの事を知っている親御さんがお子さんをその気にさせてから、英語モードにしましょうね。
こちらは書く練習もできちゃうおもちゃだよ。
でも、4歳の時はまだフォニックスの学習をさせるために使っていて、書く部分はあんまりしないようにしてた。
一緒にボタンを押して音を聞いて楽しんでたよ。
長く使えるおもちゃがいいなぁって思ってこのおもちゃにしたんだ。
アルファベットとフォニックスの学習ができるこちらのおもちゃもお勧めです。
英語を書く練習もできますよ。