英検ネットドリルの評判と口コミについてまとました。
そして、TOEIC900越えの元英会話講師が詳しく次のことについて解説していきます。
- 英検ネットドリルの内容
- 英検ネットドリルのメリットとデメリット
- 英検ネットドリルの口コミ
気になる方は是非読んでみてくださいね。
1. 英検ネットドリルの評判や口コミについて
英検ネットドリルが気になってるんだけど、どんな感じなのかな?
まずは、英検ネットドリルの評判や口コミについてまとめているので、是非参考にしてみてくださいね。
ここでは2つ口コミを用意しています。
- 元英会話講師の私の英検ネットドリルへの口コミ
- 実際に使った人からの口コミ
元英会話講師の私の英検ネットドリルへの口コミ
まずは私の口コミって感じですみません!
でも、様々な英語学習をしてきた私だからこそ伝えたいこともあるので、最初に口コミを書かせてもらいます!
まず、英検を何度か受験した人なら、ほぼ誰もが選ぶ英検の問題集があるんです!
それが旺文社の英検の対策の問題集や単語集なんです!
私も何度も英検を受験しましたが、いつしか選ぶ教材は旺文社のものになっていました。
何故かというと、やっぱり使いやすいんです!
他の教材使ってもやっぱり旺文社の問題集に戻ってきちゃうんですよね。
そんな旺文社の教材3つがまとめて使えるアプリが英検ネットドリルです。
英検ネットドリルの口コミ
ここでは英検ネットドリルを使った他の人の声をまとめてみました~
4級合格を聞いたときは、友達と「やったね~」と一緒に喜びました。最初びっくりしました。次回の目標は、6年の2学期に3級合格することです。 英検®ネットドリルは単元別になっていて、好きなところからスタートできるところがよかったです。弱点チェックがあったので、何度もやれてよかったです。とても勉強しやすかったです。
[保護者様]
(4級合格に)びっくりしました。次回は6年のうちに3級をとってほしいです。ありがとうございました。
(小学5年英検®4級合格)
https://www.e-study.jp/eiken/voice.html
とにかく長文が嫌いで、難しい単語が多い準2の勉強は今までいやだったけど、頑張ってやってきた。英検®ネットドリルを使い始め、辞書機能がついていたことで、必要以上に辞書を引くことがなくなり、長文の勉強が楽になった。テスト前までには全部の長文問題を解き終えて長文に自信がついた。
(中学3年英検®準2級合格)
https://www.e-study.jp/eiken/voice.html
筆記はあまり得意ではないので、とにかくリスニングで点を取ろうと頑張った。今まではCDの操作をするのが面倒だったけど、英検®ネットドリルでは同じ問題を何度も繰り返しすぐに聞き返すことができたので、とても楽になった。テストの結果を見てリスニングが9割できていたのに驚いた。これからはもう少し単語を覚える勉強を準2のドリルでやってから2級に挑戦したい。
(高校2年英検®準2級合格)
https://www.e-study.jp/eiken/voice.html
毎日仕事が忙しく、単語を覚える時間がなかなか作れなくて電子辞書を引くのも嫌になっていたのですが、英検®ネットドリルで徹底的にでる順パス単をやったおかげで効率よく単語と熟語を覚えられました。過去問対策もバッチリで助かりました。
(30代 社会人英検®2級合格)
https://www.e-study.jp/eiken/voice.html
2. 英検ネットドリルの内容と値段
すごく良さそうだけど、実際にはどんな教材なのかな?
内容と値段が気になる!!
やっぱり内容と値段は気になりますよね~
その部分をしっかり解説していきます。
英検ネットドリルの内容
英検ネットドリルには旺文社が書籍で販売しているこの3つの教材が含まれています。
英検の単語集の中でも評判のいい「でる順パス単」です!
使いやすさが売りの単語集で、さまざまな人が定番の英検単語集って言ってるんですよ。
次に入っているのが「過去問題集」です!
資格試験でも大学入試なんかでも同じですが、やっぱり過去問を解くのっていいんですよね。
過去の傾向とかがわかったりして、試験勉強にはもってこいなんです!
その過去問題集もこの英検ネットドリルの中に含まれています!
次に含まれているのが「予想問題ドリル」です!
私は学生時代にしか英検は受けていないのですが、何度もこの問題集にお世話になりました。
これが一番使いやすく、本番さながらなのでとってもいいんですよ。
この3つの英検問題集黄金セットが英検ネットドリルでは使えちゃいます。
ぞれぞれの学習内容は次のようになります。
- でる順パス単:基本学習・トレーニング・確認テスト・弱点チェック
- 過去問題集:トレーニング・過去問テスト・弱点チェック・全国模試・2次対策
- 7日間完成予想問題ドリル:トレーニング・確認テスト・弱点チェック
それぞれのドリルでこんだけの内容が学習できるって充実してると思いませんか?
英検ネットドリルの値段
やっぱり値段もきになるんだよね~
そうですよね~
こちらで値段をまとめちゃいますね~
英検の級 | 値段(税込価格) |
英検準1級 | 13,200円 |
英検2級 | 11,000円 |
英検準2級 | 11,000円 |
英検3級 | 9,900円 |
英検4級 | 8,800円 |
英検5級 | 7,700円 |
正直、決して安くはありません。
因みに紙媒体と比べるとこんな感じです。
英検の級 | 値段(税込価格) | 紙媒体3冊の合計額 |
英検準1級 | 13,200円 | ¥7,920 |
英検2級 | 11,000円 | ¥5,830 |
英検準2級 | 11,000円 | ¥5,445 |
英検3級 | 9,900円 | ¥5,115 |
英検4級 | 8,800円 | ¥4,730 |
英検5級 | 7,700円 | ¥4,290 |
値段が結構違うし、高いね~
そうなんです!高いんです。
でも、ここでなぜ英検ネットドリルをお勧めするかを解説しますね!
この英検ネットドリルで買うものって実は時間なんです。
学習する時に必要なのがやっぱりその学習時間!
その時間を効率的に使えるようになるのが、英検ネットドリルなんです。
英検ネットドリルを使うと次のことをしなくてよくなります。
- 解説と回答の冊子を取り出して、ページをめくって答え合わせをする
- 過去に間違えた問題をまとめて、もう一度解いて弱点克服をする
- CDを取り出してCDでリスニングをする
- (お子さんが学習する場合)CDの準備や答え合わせを親がしなくてもよくなる
解説と回答の冊子を取り出して、ページをめくって答え合わせをする
まずこの一番時間がかかる作業の「解説と回答の冊子を取り出して、ページをめくって答え合わせをする」をしなくてよくなります。
練習問題を回答すると、すぐにこんな感じで解説もでてきます!
こうやってパって解説がでてくると、ほんとテンポよく学習を進めていくことができます。
過去に間違えた問題をまとめて、もう一度解いて弱点克服をする
問題を間違えたときには、その問題を印つけて、あとでもう1度解いたりして、弱点を克服していきますよね。
その部分もしっかりサポートしてくれます。
間違えた問題は全て弱点克服という欄に自動で蓄積されていきます。
このように蓄積されて、その部分をクリックするとその問題をもう1度解くことができます。
そして、正解するとこの弱点克服のリストから自然に削除されます。
CDを取り出してCDでリスニングをする
これはウェブサイトなので、当然のことなのですが、CDを準備しなくても、リスニングがそのままできちゃいます。
(お子さんが学習する場合)CDの準備や答え合わせを親がしなくてもよくなる
小学生のお子さんが英検の学習をするときって、やっぱり親がいろいろサポートしないといけないんですよね。
そのCD準備したり、答え合わせしたりする親の手間が省けちゃいます。
こんな感じで時間の節約できたら、もっといっぱい勉強できると思いませんか?
学習時間を買いたい方、是非英検ネットドリルを検討してみてくださいね。
因みに英検5級なら月額600円でこの内容が使えるのはすごくないですか?
3. 英検ネットドリルのメリットとデメリット
英検ネットドリルのメリットとデメリットってどんなものがあるのかな?
それぞれについて解説しますね~
メリットについては先ほど全部解説したのですが、もう1度繰り返しちゃいますね~
英検ネットドリルのメリット
それぞれの項目の詳しい解説はメリットの欄をクリックしてみてくださいね。
ここでもう1度声を大にして言っちゃいます!
この英検ネットドリルの1番のメリットは学習時間を買うことができちゃうんです!
合格に必要なのは学習時間です。
その学習時間をより多く確保できるお手伝いができちゃうのが、英検ネットドリルです。
英検ネットドリルのデメリット
じゃあ、英検ネットドリルのデメリットって何なのかな?
デメリットについても解説するわね~
英検ネットドリルのデメリットは次のようなことです。
- パソコンかipadでしか使えない
- 英検1級版がない
- 購入してから1年しか使えない
パソコンかipadでしか使えない
ネット学習するなら、携帯でいつでも隙間学習できちゃうのがベストな状況なのですが、英検ネットドリルは残念ながら、パソコンかipadでないと使う事ができないんです。
なので、電車通学(通勤)で電車の中で学習したかったら、ipadがないとできないところが難点ですね。
すでにデバイスを持っていれば問題ないですが、持っていなくて電車で学習しようとしたら、デバイスの購入を検討しなければなりませんね・・
英検1級版がない
英検ネットドリルは英検5級から準1級までの教材しかないんですよね。
英検1級まであると嬉しいのですが・・・
購入してから、1年しか使えない
購入してから1年間しか使えないのもちょっと残念なとこです。
ここで、少し古いデータになっちゃいますが、英検の合格率をみてみましょう。
英検の級 | 合格率 |
準1級 | 15.3% |
2級 | 25.1% |
準2級 | 35.7% |
3級 | 54.6% |
4級 | 69.4% |
5級 | 82.0% |
特に級が上がってくると、合格まで1年以上かかる可能性もありますが、1年しか使えないのでそこはちょっと残念です。
でも、逆に1年以内に絶対合格するっていうモチベーションになるかもしれませんね。
4. 英検ネットドリルに向いている人
英検ネットドリルに向いてる人ってどんな人かな?
英検ネットドリルに向いている人はこんな感じの人です。
- 紙媒体の学習方法でなくても、ストレスを感じない人
- 学習時間を最大限に確保したい人
紙媒体の学習方法でなくても、ストレスを感じない人
今更ですが、やっぱり紙媒体の学習方法でないと辛いと感じる人にはお勧めしません。
どんな感じか試してみたい人は、公式ホームページにお試しのコーナーがあるので、そこで是非試してから購入を検討してみてくださいね。
学習時間を最大限に確保したい人
何度も繰り返して言っているので、ちょっとしつこいですが、学習時間を最大限に確保したい人にお勧めです。
英検ネットドリルを使うことで、答え合わせなどの細かい作業をしなくてよくなり、学習時間を最大限に確保できちゃいます!
よく言いますが、時は金なりです!
時間は有限なので、時間を節約して学習時間を最大限に確保したい方に本当にお勧めです!