この記事はTOEICを初めて受験する方のためにリスニング対策をまとめました。
まずはTOEICの問題について知らない方のために、TOEICのリスニング部分の内容に関してお話します。
その後、TOEICのリスニングってどんな対策をしたらいいのか。
どうやって学習時間を確保したらいいのか。
そんな疑問に詳しくお答えします。
忙しくても学習できる方法を知りたい方必見です!
1. TOEICリスニング対策!TOEICのリスニングの内容ってどんなもの?
実は・・TOEICのリスニングの内容を具体的にはよく知らないんだよね。
じゃあ、ちょっとここでTOEICのリスニングについて簡単に説明しておくね~
【パート1】
人物や風景の写真があり、英文が4つ流れます。その中から写真の描写として最適なものを1つ選びます。
【パート2】
1つの質問または文章がまず流れ、その後3つの英文が流れます。最初の質問や文章に対して最適なものを1つ選びます。
【パート3】
2人~3人の会話が1度放送され、各会話についての質問3つに対し、それぞれ4つの選択肢から解答を選択します。
または簡単な表があり、それについての2人~3人の会話を聞きます。それに関する3つの質問があり、それぞれ4つの選択肢から解答を選択します。
【パート4】
1人が話す内容が1度放送され、各会話についての質問3つに対し、それぞれ4つの選択肢から解答を選択します。
または簡単な表があり、それについての英文を聞きます。それに関する3つの質問があり、それぞれ4つの選択肢から解答を選択します。
2. TOEICリスニング対策!リスニング力をアップさせる方法
リスニングの過去問をCDで聞いたけど、聞き取れないんだよ。
もっと英語聞き取れるようになりたい!
そのためには、英語を聞くしかない!
それって・・・あんまりにも普通な回答なんですけど
でも、それが最短の方法なのよ!
具体的な勉強方法について解説するね
リスニングで聞き取れてない人は、どこが単語の切れ目かわからないんですよね。
でも、何度も聞いていると、これが区切れて聞けるようになるから不思議です。
そこに達するまでの道のりは少し長いですが、絶対に訪れるので、あきらめずに続ける事が大切です。
リスニング力アップのためには英語を聞けばいいのであれば、どこでもできます。通勤時間や通学時間はリスニングにもってこいの時間だと思います。
3.TOEICリスニング対策!シャドーイングのすすめ
ここでは1番お勧めの勉強方法を紹介しちゃいます!
リスニング力アップのために具体的に何をしたらいいのかっていうと、シャドーイングです。
「シャドーイング」とは耳にした英語をそのまま真似して言うという勉強法です。
このシャドーイングはよく通訳さんのトレーニングとして使われている手法です。
今英語が聞き取れない状態から勉強しようとしている人に英語を真似して言うなんて無茶振りもいいとこですよね。
でも、もっと気楽に考えてくださいね。
このシャドーイングって別に全部完璧に言えなくてもいいんです。
完璧にシャドーイングできなくてもいいんだね。
私もすべての分野で全部完璧にシャドーイングできるわけではないんだよ~
英語が出来る人でも完璧に全部言えるようになるまでにはかなりの訓練が必要になります。
なぜ完璧に言えなくてもいいこの勉強法を勧めるかというと、真似して言おうとするともっと意識して英語を聞くようになるからです。
自分は意識して聞いてるから大丈夫って方も是非試しにやってみてください。
真似して言おうとして聞くと、ただ聞いてるのとは全然違います。脳もかなり疲れます(笑)
よくインプットとアウトプットの両方が大切と言われますが、この方法だと一瞬にしてそれも可能になり、とても効率的ですよ。
4. TOEICリスニング対策!リスニング力アップのために何を聞いたらいいのか?
基本的には何でもオッケーですが、洋楽はあまりお勧めしません。というのも、TOEICは音楽ではないので、普段から音楽ではないものに慣れておいた方がいいからです。
自動車/自転車/徒歩での移動中にお勧め
どんなものを聞いたらいいのか、お勧めを教えてほしいな。
NHK英語ニュース」「BBCニュース」「CNN BUSINESS NOW」「STUFF YOU SHOULD KNOW」 なんかがお勧めです。
自動車/自転車/徒歩の移動中にお勧めなのは、ニュースやpodcastの番組などです。
ビギナーの方にはNHK英語ニュースを特にお勧めします。こちらは1単語1単語はっきり発音しているので、聞き取りやすいです。
慣れてきたら、「BBCニュース」や「 CNN BUSINESS NOW 」などを聞いて、よりネイティブの発音に慣れていくといいでしょう。
電車での移動中にお勧め
電車の時はお勧めが違うのね。
電車は何と言っても画面が見れるからね!
お勧めは画面を見ながら、字幕なしで会話をシャドーイング!
電車での移動の場合は画面も見れるので、もっと楽しくシャドーイングできちゃいます。好きな番組を選んでやってみるのもいいけど、私のお勧めは専門性のない番組が最初はお勧めです。
医療用語や法律用語などがでてくる番組はお勧めしないです。やっぱり語彙が難しいものは初心者にはハードルが高いです。
最初は語彙があまり難しくない「friends」などの日常的な生活のものがいいと思います。
また、字幕を見ることができるので「オーバーラッピング 」という勉強法もお勧めです。
これは字幕をみて、セリフを一緒に言うという練習です。
このシャドーイングや、オーバーラッピングは大きな声を出してやる必要はなく、呟く程度で大丈夫です。
ぶつぶつ何かを言っている変な人になってしまいますが、きっと少ししたら慣れてきます。
5. TOEICリスニング対策!1日10分でも効果はあるのか?
通勤時間が10分位しかなくてもいいのかについて教えて欲しいな。
1日10分でも効果はあります!
大事なのは継続すること!
語学力を保とうと思ったら、継続しかありません。継続しなければ、徐々に下がってしまします。
語学力って上がるか下がるかしかないんです。語学力を維持する努力をすれば伸びるし、しなければ下がる。一度このレベルまでいったから、ずっとそのレベルっていう事はありません。
私も昔TOEICのリスニングで490を取り、満足してリスニング力を保つ努力をしなくなったら、2年位で30点位落ちていました。
なので、今は毎日10分位のシャドーイングを欠かしていません。
毎日やるの大変そうって思うかもしれませんが、料理をしながら、朝の準備をしながらならど、隙間時間にやっているので、負担だなって感じたことはありませんよ。